肝癌診療に関するお役立ち情報
- 更新情報
- 2020年10月15日 「動画コンテンツ」に動画1本を追加しました。



- 製品情報
- 安全性情報
- 指導箋
-
レンビマ製品概要
1)製品名 レンビマ® カプセル4mg・10mg 2)一般名 レンバチニブメシル酸塩 3)効能·効果 カプセル4mg・10mg 根治切除不能な甲状腺癌
カプセル4mg 切除不能な肝細胞癌4) 用法·用量 - 根治切除不能な甲状腺癌
- 通常、成人にはレンバチニブとして1日1回24mgを経口投与する。なお、患者の状態により適宜減量する。
- 切除不能な肝細胞癌
- 通常、成人には体重にあわせてレンバチニブとして体重60kg以上の場合は12mg、体重60kg未満の場合は8mgを1日1 回、経口投与する。なお、患者の状態により適宜減量する。
ご使用にあたっては添付文書をご確認ください 安全性に関する情報
Pick Up
レンビマの位置づけ

肝癌診療ガイドライン治療アルゴリズムからみるレンビマの位置付け
国立国際医療研究センター 理事長
日本肝臓学会肝癌診療ガイドライン第3版・第4版改訂委員会 委員長
國土 典宏 先生
レンビマ適正使用補助ツール(切除不能な肝細胞癌を対象)会員限定
本ツール※1,2は、医療関係者に限定して公開し、レンビマが患者様により適切に投与されるように支援することを目的としております。
REFLECT試験のデータのうち活用可能な情報を教師データ※2とし、
機械学習を用いて予測AIを構築しました。
本ツール※1,2では、そのAIが、入力された値に基づいて、副作用発現頻度の高い7項目について基準値と予測値※2,3を算出します。
なお、副作用情報については、添付文書情報が優先されるものであり、本ツールにおける情報は参考補助情報であることにご留意下さい。
- ※1 医療機器には該当しません。
-
※2 「国際共同第Ⅲ相試験(REFLECT試験)」の一部データを使用しています。
(承認時評価資料)Kudo M, et al.: Lancet 2018; 391(10126): 1163 -1173[LEN-0172]
本試験はエーザイ株式会社の支援を受けて実施されました。 - ※3 患者様個別の副作用発現を予測するものではありません。
ALBI計算ツール
監修医コメント岐阜協立大学 看護学部 教授 熊田 卓 先生
ALBI grade1)とは、統計学的手法をもとにアルブミンと総ビリルビンのわずか2つの一般的な採血項目で肝予備能を評価できる、近年報告された手法です。ALBIスコアは下記の計算式によって算出できます。

検査日・ビリルビン値・アルブミン値を入力して、
ALBI score/gradeの推移を計算できます。
コチラ
- 日本単位に合わせたALBIスコア計算式
- (log10(総ビリルビン[mg/dL]×17.1)×0.66)+(アルブミン[g/dL]×10×-0.085)
- ALBIスコアは下記の3つのgradeに分類される
-
- ALBI grade 1 -2.60以下
- ALBI grade 2 -2.60超かつ-1.39以下
- ALBI grade 3 -1.39超
grade2の細分化を試みたmodified ALBI(mALBI)gradeについても報告されており、平岡らの報告2)では-2.27(ICG-R15 30%を予測するカットオフ値)を境に-2.27未満をgrade 2a、-2.27以上をgrade 2bとしている。
log関数が含まれているため計算が暗算でできない点が難点ですが、計算ツールを用いれば簡便にALBIスコアの算出が可能です。
- 1)Johnson PJ, et al.: J Clin Oncol 2015; 33(6): 550-558
- 2)Hiraoka A, et al.; Liver Cancer 2017; 6(4): 325-336
Investigator Message
切除不能な肝細胞癌患者さんの治療の課題はどのようなことですか。
レンビマが、国際共同第Ⅲ相試験(REFLECT試験)で主要評価項目であるOSの非劣勢を統計学的に検証したことには、どのような意味があるのですか。
患者さんにとって、腫瘍が縮小することはどのくらい重要なのですか。
レンバチニブは、切除不能な肝細胞癌患者さんのうち、どのような症例に使用されるのですか。
金沢大学 先進予防医学研究センター 准教授 山下 竜也 先生
レンビマ(肝細胞癌用)の使用に関する情報
-
製品情報概要
製品特性、効能・効果・用法・用量、使用上の注意などについての情報をご提供します。 -
適正使用ガイド
服薬の仕方、服薬に際する注意等についての情報を提供します。 -
適正にご使用いただくためのガイドブック
適正に使用いただくための注意事項や副作用とその対策、Q&Aを掲載しています。 -
インフォームドコンセントファイル(肝細胞がん版)
レンビマの服用方法や副作用などについて、医師から患者様に説明いただくための資材です。 -
レンビマの副作用マネジメント(疲労編)
-
レンビマの副作用マネジメント(蛋白尿編)
-
レンビマの副作用マネジメント(肝性脳症編)
-
レンビマの副作用マネジメント
(甲状腺機能異常編)
クリニシアン 肝癌特集
「クリニシアン」は、エーザイ株式会社発刊の定期刊行誌です。
臨床医家の先生方に、日常の診療でお役に立つ最新の医薬医療情報をお届けしたいと考えております。創刊は昭和28年。平成28年度より年間8回発刊いたしております。