第68回神経内科懇話会

  • 医師会員限定
  • 脳神経・精神
  • エクフィナ
  • デエビゴ
  • レケンビ
  • ロゼバラミン
開催日時
2025/8/2(土) 13:00~16:10
開催日時
2025/8/2(土) 13:00~16:10

プログラムの詳細はこちら


開会の辞
(13:00~13:05)
司 会 :
久留米大学医学部 呼吸器・神経・膠原病内科 名誉教授
柳川リハビリテーション病院 副院長
谷脇 考恭 
先生

講演1(13:05~14:05)
司 会 :
久留米大学医学部 呼吸器・神経・膠原病内科 名誉教授
柳川リハビリテーション病院 副院長
谷脇 考恭 先生

「入口と出口を見据えたこれからの不眠症治療戦略
~これからの不眠症をどう考える?~」

久留米大学 学長
内村 直尚 先生

講演2(14:05~15:05)
司 会 :
和歌山県立医科大学 名誉教授
関西医療大学 学長
伊東 秀文 先生

「ALS治療の現在と今後
~国内外の状況と日本版臨床評価ガイドラインの作成~」

徳島大学大学院医歯薬学研究部 臨床神経科学分野 教授
和泉 唯信 先生


講演3(15:05~16:05)
司 会 :
千葉大学大学院医学研究院 脳神経内科学 教授
桑原 聡 先生

「未来を紡ぐ認知症イメージング:
最先端認知症画像診断のその先へ」

新潟大学 脳研究所 統合脳機能研究センター 臨床機能脳神経学分野 教授 
島田 斉 先生


閉会の辞(16:05~16:10)
司 会 :
千葉大学大学院医学研究院 脳神経内科学 教授
桑原 聡 先生

▶本講演会は、医療関係者の皆さまに限り、ご参加いただくことが可能です。
▶本講演会の内容(話される内容や投影される文字、写真、図、イラストなど)の無断での複製、転載、改変その他の二次利用はお控えください。