次世代の自己免疫疾患診療に向けて
no.652 vol.63
記事はすべて会員限定です。
-
次世代の自己免疫疾患診療に向けて
東京大学医学部 アレルギー・リウマチ内科教授 山本 一彦
RA領域
-
リスク・ベネフィットを考慮したRA個別化治療の近未来
慶應義塾大学病院 病院長、慶應義塾大学医学部 リウマチ内科教授 竹内 勤
-
抗CCP抗体陰性RAの診断とマネジメント
京都大学大学院医学研究科 内科学講座 臨床免疫学准教授 大村 浩一郎
-
RAを取り巻く医療経済(労働生産性)
松野リウマチ整形外科 院長 松野 博明
-
実地医家におけるcsDMARDsの使い方
世田谷リウマチ膠原病クリニック 院長 吉田 智彦
-
実地医家におけるBIO休薬の実践(エコー寛解の重要性)
片山整形外科リウマチ科クリニック 院長 片山 耕
-
RAの日常診療における関節エコーの実践
北海道内科リウマチ科病院 リウマチ膠原病センター センター長 澤向 範文
-
ASの診断と治療
埼玉医科大学 整形外科教授 門野 夕峰
Ps領域
-
今、改めて考える乾癬治療戦略
自治医科大学 皮膚科学講座教授 大槻 マミ太郎
-
乾癬性関節炎
名古屋市立大学大学院医学研究科 加齢・環境皮膚科学教授 森田 明理
-
Biologics承認から6年、わかったことと今後の課題
福岡大学医学部 皮膚科学教室教授 今福 信一
-
乾癬の併存疾患と患者指導
帝京大学医学部 皮膚科学講座准教授 多田 弥生
Uve領域
-
ぶどう膜炎の診断
社会医療法人社団愛心館 愛心メモリアル病院 眼科部長 大野 重昭
-
非感染性ぶどう膜炎における抗TNF製剤の役割
九州大学大学院医学研究院 眼科学教授 園田 康平
IBD領域
-
CD治療における抗TNF製剤の使用意義
東京慈恵会医科大学 内科学講座 消化器・肝臓内科主任教授 猿田 雅之
-
UC治療における抗TNF製剤の使用意義
独立行政法人地域医療機能推進機構 四日市羽津医療センター IBDセンター センター長 山本 隆行
-
クローン病(CD)治療における抗TNF製剤効果減弱時の対応
JA北海道厚生連 札幌厚生病院 副院長 兼IBDセンター センター長 本谷 聡
-
薬物動態を踏まえた抗TNF製剤によるIBD治療
滋賀医科大学医学部 消化器内科教授 安藤 朗
-
IBD治療における抗TNF製剤と免疫調整剤の併用について
岩手医科大学医学部 内科学講座 消化器内科消化管分野教授 松本 主之
安全性
-
Bio使用に関する妊娠・授乳中の注意について
国立成育医療研究センター 周産期・母性診療センター主任副センター長、
妊娠と薬情報センター センター長
村島 温子
自己注射
-
自己注射の指導方法~痛み対策を中心に~
NTT西日本 大阪病院 看護部主任 房間 美恵
連載コーナー
-
私の座右銘(第436回)
東京大学医学部 アレルギー・リウマチ内科教授 山本 一彦
-
GPのためのセミナー先端医学トレンド145
大阪大学医学部 呼吸器・免疫アレルギー内科学講座講師 楢崎 雅司
-
1/f
聖路加国際病院 顧問 細谷 亮太
- 編集後記