認知症診療を再考する―次世代に向けた課題―
no.667 vol.65
記事はすべて会員限定です。
-
次世代への贈医
慶應義塾大学医学部 精神神経科教授 三村 將
次世代への展望
-
国家施策の課題
東京都健康長寿医療センター研究所 自立促進と精神保健研究チーム研究部長 粟田 主一
-
認知症初期集中支援チームの現状と課題
国立長寿医療研究センター 副院長 鷲見 幸彦
-
認知症の人は医療に何を求めているのか
のぞみメモリークリニック 看護師 水谷 佳子
MCIを再考する
-
研究的診断基準の今後
横浜市立脳卒中・神経脊椎センター 臨床研究部部長 秋山 治彦
-
実臨床下におけるMCIの診断
東北大学CYRIC 高齢者高次脳医学教授 目黒 謙一
-
SCD(主観的認知機能低下)とは?
順天堂大学大学院医学研究科 精神・行動科学教授 新井 平伊
-
Lewy小体病の軽度認知障害
鳥取大学医学部 脳神経医科学講座 脳神経内科学分野講師 和田 健二
-
MCI診断後の積極的介入
東京医科歯科大学 脳統合機能研究センター 認知症研究部門特任教授 朝田 隆
-
認知症診療の発展を妨げるものは何か?
国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構 放射線医学総合研究所 脳機能イメージング研究部主幹研究員 島田 斉
-
CSF(脳脊髄液)検査の課題
鳥取大学医学部 保健学科 生体制御学講座教授 浦上 克哉
-
MCIを診断することの意義
筑波大学大学院人間総合科学研究科教授 水上 勝義
認知症高齢者のトータルマネジメント
-
認知症と睡眠障害
東京医科大学 睡眠学講座教授、医療法人社団絹和会 睡眠総合ケアクリニック代々木 理事長 井上 雄一
-
全身疾患の管理(脱水、便秘)
神奈川歯科大学 認知症・高齢者総合内科教授、藤田保健衛生大学 救急総合内科客員教授 眞鍋 雄太
-
認知症とてんかん
社会医療法人愛生会 総合上飯田第一病院 老年精神科部長 鵜飼 克行 ほか
-
がんサポーティブケアのいま・これから-認知症がん患者への対応
国立がん研究センター東病院 精神腫瘍科科長 小川 朝生
トピックス
-
多発性硬化症における高次脳機能障害
九州大学大学院医学研究院 神経内科学教授 吉良 潤一
連載コーナー
-
私の座右銘(第449回)
慶應義塾大学医学部 精神神経科教授 三村 將
-
1/f
聖路加国際病院 顧問 細谷 亮太
- 編集後記