ブイエスラド アドバンス Windows 11 動作環境追加と留意事項のご案内

2025年10月15日

2025年10月15日、Windows 11 OSでの ブイエスラド アドバンス の動作確認を終え、推奨動作環境OSに正式に追加いたしました。

Windows 10 につきましても、引き続き推奨動作環境OSといたしますが、マイクロソフト社は「Windows 10 の拡張セキュリティUpdates (ESU :Extended Security Updates) プログラムの契約がある場合のみ継続してセキュリティ更新プログラムを受け取ることができる」としているため、Windows 10 をご使用いただくにはマイクロソフト社とのESU契約をしていただくことを前提といたします。
※Windows 10 のESUプログラムにつきましては、マイクロソフト社の情報をご確認ください。

なお、Windows 11 をご利用いただくにあたって留意事項もございますので、下記内容をご理解いただいたうえでご利用いただけますようお願いいたします。

【Windows 11 ご利用時の留意事項】
ブイエスラドは、処理経過やエラー発生時のログが保存できる仕様(自動保存のケースと手動保存のケースあり)となっており、ログには処理を行ったPCのOS名が出力されますが、Windows 11 で処理を行っても「Windows 11」という名称ではなく、「Windows 10」で開始するOSの内部的なバージョンが出力される仕様となっておりますので、ご留意ください。

なお、ご不明点はVSRADシステムサポートセンターまでお問い合わせください。